現在までありそうでなかった丸亀製麺から新定番「丸亀製麺シェイクうどん」5種類が誕生!
2023年5月16日(火)より開店時間と同時に全国の店舗で販売が開始されました。
SNSでは、「お値段がお手頃」「シェイクするのが新鮮」「うどんと明太子が絡んで美味しかった」と話題沸騰です。
店舗以外にもどこで売っているが取り扱い店舗が気になりますよね?
そこで丸亀製麺シェイクうどんはどこで売ってるが気になるメニューや料金、シェイクうどんの食べる前に予約方法を紹介!
そして、すでに丸亀製麺シェイクうどんを食べられた方の口コミも紹介します。
丸亀製麺シェイクうどんの販売はいつからいつまで
丸亀製麺シェイクうどんは、販売の日程が以下のとおりです。
【発売日】2023年5月16日(火)より順次販売
【販売終了日】未定
※店舗によって、シェイクうどんの販売が終了する時期が異なる場合があります。
いつまで販売されるのか、まだ情報はありません。
つまり、限定商品メニューということがわかりました。
丸亀製麺シェイクうどんは容器を振ることで、中身の具材とうどんが混じあって美味しさが増します。
オフィスやドライブ、ピクニックなどお供として、さまざまな場面で手軽に召し上がれますよ。
自宅で待っている家族分もお持ち変えると喜ばれるのではないのでしょうか。
丸亀製麺シェイクうどんはどこで売ってる?取り扱い店舗?
丸亀製麺シェイクうどんを売っている店舗は、全国の店舗で販売しています。
ただし、一部店舗で販売していない場所もあり、店舗以外にも大型ショッピングセンターのフードコートーでは、シェイクうどんを販売されています。
土日祝日は、大型ショッピングセンターで家族分を買って、自宅で食べるもの良し、気分転換に外で召し上がるのもいいのではないでしょうか。
讃岐うどん楽天ランキング1位の商品は、麺にコシがあって最高♪
丸亀製麺シェイクうどんのメニューと料金
丸亀製麺シェイクうどんは、
- 梅おろしうどん 390円
- 明太とろろうどん 390円
- ピリ辛坦々うどん 490円
- ごまだれサラダうどん 590円
- ピリ辛坦々サラダうどん 740円
全部で5種類の味が選択できます。
容器に入っているうどんの数は、1玉。
丸亀製麺シェイクうどんのメニューと料金を1つずつ紹介しますね。
ぜひ参考にしてみてください。
ただし、お持ち帰りの商品は2時間を目安にお早めに召し上がりください。
1.梅おろしうどん
画像引用:丸亀製麺
最初は、梅おろしうどんです。
- 梅おろしうどん 390円(容器代を含む税込み価格)
- 中身 : 梅・わかめ・大根おろし
- ぶっかけ並(冷たい)
- うどんの数:1玉
2.明太とろろうどん
画像引用:丸亀製麺
明太とろろうどんです。
- 明太とろろうどん 390円(容器代を含む税込み価格)
- 中身:明太子・とろろ・刻み海苔
- ぶっかけ並(冷たい)
- うどんの数:1玉
3.ピリ辛坦々うどん
画像引用:丸亀製麺
つぎは、ピリ辛坦々うどんです。
- ピリ辛坦々うどん 490円(容器代を含む税込み価格)
- 中身:坦々肉みそ・刻み海苔
- ぶっかけ並(冷たい)
- うどんの数:1玉
4.ごまだれサラダうどん
画像引用:丸亀製麺
ごまだれサラダうどんです。
- 商品名:ごまだれサラダうどん 590円(容器代を含む税込み価格)
- 中身:サラダリーフ・ごまドレッシング
- ぶっかけ並(冷たい)
- うどんの数:1玉
5.ピリ辛坦々更紗うどん
画像引用:丸亀製麺
最後にピリ辛坦々サラダうどんです。
- 商品名:ピリ辛坦々更紗うどん 740円(容器代を含む税込み価格)
- 中身:坦々肉みそ・サラダリーフ
- ぶっかけ並(冷たい)
- うどんの数:1玉
画像を見るとどれも味が絡んで、うどんのモチモチ感と麺のつるつる食感をその場で召し上がれるのがいいですよね!
丸亀製麺シェイクうどんのカロリーは?
丸亀製麺シェイクうどんのカロリーは、まだ情報がありません。
わかり次第、追加していきます。
ちなみに丸亀製麺の「ぶっかけうどんの並」はどのくらいのカロリーだと思いますか。
並サイズでカロリーは約305kcalです。
意外にカロリーが低くて驚きました。
丸亀製麺シェイクうどんの食べ方は?
丸亀製麺の「シェイクうどん」の食べ方は、商品名のとおり容器を振って食べます。
そこで、シェイクうどんの食べ方が気になりませんか。
丸亀製麺シェイクうどんの食べ方は、容器に麺1玉とだし、うどんの上にサラダなどの具材が入っています。
容器を持って「上下を振る」とサラダとうどん、だしなどが混ざって完成。
では、食べ方とコツをステップ3で紹介します。
step
1フタの確認
まずは、容器のフタを閉まっていることを確認してください。
step
2シェイクする
つぎにしっかりフタを押さえながら、容器を「上下に振って」ください。
容器を強く持って握るとフタが外れる恐れがありますのでご注意ください。
step
3完成
最後にだしとうどん、サラダリーフが混ぜれば完成です。
簡単に混ぜることができることがわかったので、子どもから大人まで音楽のリズムに合わせて、楽しくシェイクできますね。
丸亀製麺シェイクうどんの予約方法
予約方法は、モバイルオーダーでできます。
スマホがあれば、自宅でも職場からでも予約ができて、列に並ばずにできたてのまま、持ち帰ることできますよ。
丸亀製麺シェイクうどんをモバイルオーダーで注文
丸亀製麺のシェイクうどんは、モバイルオーダーでも注文ができます。
また店内で注文ができますが、お持ち帰り専用になりますので店内でのシェイクうどんを召し上がることはできません。
丸亀製麺シェイクうどんの電話注文
店舗によりますが丸亀製麺シェイクうどんの電話注文ができるそうです。
でも、丸亀製麺シェイクうどんの注文ができるのができないのがは、事前に店舗に電話でお問い合わせをすることをおすすめします。
丸亀製麺シェイクうどんの口コミ評判
丸亀製麺シェイクうどんを召し上がった方の口コミを2つ紹介します。
個人の意見もありますが、うどんとだし、サラダリーフが混ざって片手で持ってて召し上がれるところがいいですね!
丸亀製麺シェイクうどん まとめ
2023年5月16日(火)より丸亀製麺で5種類のシェイクうどんが販売されました。
注文は店内でも自宅でもモバイルオーダーができて、さまざまな場面で手軽に召し上がれますよ。
期間限定でいつまで販売されるのかわかりませんが、この機会に早めに召し上がってみてはいかがでしょうか。
きっと好みの味に出会うかもしれませんよ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。